原付の直し方 レッツ4 ヘッドライト 球 交換 篇

昨年の10月、ひき逃げ事故に会いそれまで使っていたトゥデイが全損しました。

それはどこかの記事で書いたと思うのですが、その後事故で出た保険金でですね。

買ったのが『レッツ4』です。

 

購入動機は、店の人から「トゥデイと比べて加速が良いよ」と言われたからです。

「坂道を登るのも楽々だよ」と。

実際、トゥデイと比べると加速が速いです。

ただし、すわった時のどっかり感というかどっしり感というのはトゥデイの方があり、最初レッツ4を乗っていた時はまるでおもちゃみたいでした。
トゥデイと比べて車体も小さいですし。

 

ま、それはそうと今回はレッツ4のライト交換です。

f:id:hanatayan:20170727124548j:plain

例の如く、アマゾンでヘッドライトを買いまして、
本体¥2250。配送料¥630の計¥2880だったわけです。

 

 ところが今回は電球を変えるだけでよかったので、

 

 これも本体¥295。配送料¥540の計¥835で買っていたのですがこの電球の交換だけで済みました。

実の所、電球交換がメインで、ヘッドライトのユニット全体の交換はまさかの時の念の為に購入していました。
実際の所、電球を交換するよりもユニットごと交換する方が楽に感じました。

なぜかというと、カプラーを付け外しするだけだからです。
これはトゥデイのヘッドライトユニット交換とは違う所で、上の写真のレッツ4のライトの線の先端を見てもらうとわかる通り、レッツ4の接続部分はカプラーで付け外しするようになっています。

それとは違いトゥデイの場合はそこの接続部分がむき出しのギボシ端子で接続するようになっています。

f:id:hanatayan:20170423140601j:plain
ギボシ端子の接続はちょっと手間で、メス端子をこじ開けるか、もしくは端子ごと切断して新しい端子を付け直すか、いかにしてもひと手間かかります。
という事を以前トゥデイのヘッドライトユニット交換の記事でも書いていて、カプラーを装着するのをお勧めしたのですが、レッツ4のフタを開けてみるとカプラー接続でした。
ここら辺はさすがSUZUKIなんでしょうか。

 

[レッツ4 ライト交換 開始]

 話はそれ過ぎてしまいましたが、今回は電球の交換だけで済みました。

 

今回の作業は前述しましたが電球の交換だけでしたので、プラスドライバー1本出来ます。

ネジを外す箇所が8カ所あります。

前面シールドのわかりやすい大きな3箇所。

f:id:hanatayan:20170727132210j:plain

 

それと、シールド背面の小さいネジ5箇所です。

f:id:hanatayan:20170727132401j:plain

写真の中央下部辺りのメットのあご紐とかスーパーの買い物袋とかをひっかけられそうな突起物のネジは取っても取らなくても構いません。

で、8カ所ネジを外すと前面のシールドがこんな感じで外れます。

f:id:hanatayan:20170727132633j:plain


そうすると、今度はライトの首

f:id:hanatayan:20170727133336j:plain

すじ辺りにこのように2カ所ネジがあります。

で、今回は電球だけ交換するので1だけ外せばいいです。




・・・といいながら2も外した写真です。

f:id:hanatayan:20170727133433j:plain

ライトユニット自体を交換する場合は、ここまで外してあの接続部分のカプラーを外して取り換える事になります。

ただ、よーく見て下さい。
上の写真のカプラー。

 

なにかおかしくないですか。

これと

f:id:hanatayan:20170727133948j:plain

これです。

f:id:hanatayan:20170727134042j:plain

おいおい、どっちもメスじゃねーか(笑)

ということで、アマゾンで買ったヘッドライト本体は、接続部分がメスでした。
純正品だとそこがオスだろうと思います。
なので、今回もしヘッドライトのユニット自体の交換までしなければならなかった時は、どちらかをオスのカプラーに変えないといけなかった所です。
今後もアマゾンのメスカプラーのライトを買うのであれば車体側の方をオスにするか、もしくは今後は純正品を買うよという場合は今回限り仕方なく購入した方の接続端子をオスにするか。

この「カプラーがメスじゃねーか」というのは、アマゾンのレビューでも書いてありましたね。

 

[電球の交換]
で、ライトの裏っかわはこんな感じになっています。

f:id:hanatayan:20170727135342j:plain

写真では、カバーを外してライト本体をさらしていますが、黒いカバーがついた状態でも構わないです。

上の写真のソケット内にはバネが仕込んであります。

試しに奥に押してみたり、手を離すと戻ってくると思います。
この仕組みでソケット円周の羽がライトユニットのフックにひっかかっている形状になっていて、この写真だと押しながら時計回りとは逆の左回りにするとフック部分から外れるようになります。

そうすると、中の電球も取れる仕組みになっています。

 

で中の電球を取ってみると、こんなに真っ黒でした。

f:id:hanatayan:20170727143754j:plain

これがライトが点灯しなかった原因です。

 

で、その電球を交換すると、この通り

f:id:hanatayan:20170727143922j:plain

今回使ったのは真っ白な光のライトではないのですが、こんな感じでライトが点灯するようになりました。

 

 

 

[商品紹介]

車と違ってバイクでは移動中は音楽が聴けなかったりします。

ということで今回はそれが出来るアイテムを紹介します。

それがこの「HEADWAVE」です。

HEADWAVEヘッドウェーブ 

 

これは通話やアプリの音声ももろもろ聴けます。
つまりアイフォンやスマホをフォルダーでハンドルに固定して
GPS地図として使うことも可能です。

HEADWAVEヘッドウェーブ 

ドイツ製なのでちょっとスタイリッシュ。

防水・防塵・バイクで踏んでも壊れない丈夫さがあります。
値段がやや張るのですが質がいいからと思えば。
服でもなんでも安い部分は安くていいんだけれども
やっぱりある程度のものを持っていると気分が違ってきます。

よろしかったらどうぞ。

 

 

[ 関連記事 ]

☆トゥデイ☆

hanatayan.hatenablog.com

 

hanatayan.hatenablog.com

 

hanatayan.hatenablog.com

 

hanatayan.hatenablog.com

 

hanatayan.hatenablog.com

 

☆レッツ4☆

hanatayan.hatenablog.com

 

hanatayan.hatenablog.com

 

[商品紹介]

車と違ってバイクでは移動中は音楽が聴けなかったりします。

ということで今回はそれが出来るアイテムを紹介します。

 

で、ちょこっと自分の作成した動画を掲載。

fpsゲームWORLD OF TANKSの実況動画です。
よかったら見ていってください。

www.youtube.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村